top of page

スタートアップを支える
新しいファンドのカタチ
concept
concept
エクイティ調達でなく、銀行借入でもない、
スタートアップのファイナンスを担うファンド
「これ以上の希薄化を防ぎたい」
「次の増資まで資金繰りを繋ぎたい」
「株式調達以外の手法にて更なる成長のために赤字を出して先行投資をしたい」
従来のベンチャーキャピタル中心のエクイティー調達では対応できないニーズが多数あるスタートアップの現状
このようなスタートアップからの声に対応できる機能が、現在のスタートアップエコシステムに存在しないのではないか、その仮説に応えるための「スタートアップデットファンド」
プライベートデットファンドでの7年に渡る実績を持つ福田、クラウド会計ソフト大手であるマネーフォワード(MF)その子会社でベンチャー支援を行っているマネーフォワードシンカ(MFS)、スタートアップへのハンズオン支援から投資まで行うWARC。それらを結集することでの日本初の独立系スタートアップデットファンド設立
独立系スタートアップデットファンドによる資金供給により、日本における更なるスタートアップの成長を支援し、発展に貢献
Mission:使命目的
スタートアップの資金調達に
多様な選択肢を
既存のベンチャーエコシステム機能では届かない分野の開拓、日本初の独立系スタートアップデットファンド創設